鈴木誠也(カブス)2022

鈴木 誠也(カブス)/外野手

打率.262 本塁打.14 打点.46 盗塁.9

【レギュラーシーズン成績】

試合数 打率 本塁打 打点 盗塁
111 262 14 46 9
出塁率 長打率 三振 四球(死球) 犠打(犠飛)
336 433 110 42(4) 0(3)

レギュラーシーズン

(10月)

鈴木 誠也(カブス:ナショナルリーグ中地区)/ 外野手

レッズ 2-15 カブス(現地時間10月5日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数無安打(二ゴロ、四球、一ゴロ、空振り三振)だった。
2対9と7点リードで迎えた7回表、4点を奪い2死1,3塁の場面で打席が回ってくるも代打を送られ交代となった。

レッズ 3-2 カブス(現地時間10月4日の試合)

3番ライトで先発出場。
4打数無安打(見逃し三振、二ゴロ、見逃し三振、二野選)だった。

レッズ 3-1 カブス(現地時間10月3日の試合)

3番ライトで先発出場。
4打数無安打(見逃し三振、三直、遊直、右直)だった。

カブス 8-1 レッズ(現地時間10月2日の試合)

3番ライトで先発出場。
4打数2安打(四球、左安右安、右飛、空振り三振)だった。

カブス 2-1 レッズ(現地時間10月1日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数1安打1打点(見逃し三振、右飛、四球、左本(1))だった。


1対1と同点の7回裏2死走者なしの場面で打席に入ると、ワンストライクからの2球目、内角高めの変化球(シンカー)を捉えると、レフトへの勝ち越しホームランを放った!(今季第14号)

(9月)

鈴木 誠也(カブス:ナショナルリーグ中地区)/外野手

カブス 6-1 レッズ(現地時間9月30日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(二ゴロ、右安、一直、二ゴロ)だった。

カブス 2-0 フィリーズ(現地時間9月29日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数2安打(右安、見逃し三振、中3、四球)だった。

現地時間9月17日、出産に立ち会うため日本へ一時帰国
カブス 2-1 ロッキーズ(現地時間9月16日の試合)

2対1と1点リードの9回表の守備から途中出場しライトに入った。

メッツ 3-6 カブス(現地時間9月14日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数1安打(四球、空振り三振、中飛、中安、死球)だった。

メッツ 1-4 カブス(現地時間9月13日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打1盗塁(空振り三振、空振り三振、空振り三振、三安)だった。

メッツ 2-5 カブス(現地時間9月12日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数2安打(右直、中安、二ゴロ、右安)だった。

カブス 2-4 ジャイアンツ(現地時間9月11日の試合)

3番ライトで先発出場。
4打数1安打1打点(右飛、投ゴロ、右邪飛、中本(1))だった。


1対4と3点ビハインドの8回裏1死走者なしの場面で打席に入ると、ワンボールからの2球目、外角高めの変化球(シンカー)を捉えると、センターへのソロホームランを放った!(今季第13号)

カブス 2-5 ジャイアンツ(現地時間9月10日の試合)

3番ライトで先発出場。
4打数無安打(三ゴロ、見逃し三振、右飛、中飛)だった。

カブス 4-2 ジャイアンツ(現地時間9月9日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(見逃し三振、左安、見逃し三振、空振り三振)だった。

カブス 3-4 レッズ(現地時間9月8日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数2安打1打点(見逃し三振、一邪飛、中2左本(1))だった。


2対2と同点で迎えた8回裏1死走者なしの場面で打席に入ると、ワンボールワンストライクからの3球目、真ん中低めの変化球(スライダー)を捉えてレフトスタンドへ飛び込む勝ち越しホームランを放った!(今季第12号)

カブス 1-7 レッズ(現地時間9月7日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(中安、左飛、三ゴロ、空振り三振)だった。

カブス 9-3 レッズ(現地時間9月6日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数1安打3打点(三ゴロ、空振り三