筒香嘉智(レイズ→ドジャース/オクラホマシティ→パイレーツ)2021

筒香 嘉智(ドジャース)/ 外野手

【レギュラーシーズン成績】

メジャーリーグ(レイズ→ドジャース→パイレーツ)

試合数 打率 本塁打 打点 盗塁
81 217 8 32 0
出塁率 長打率 三振 四球(死球) 犠打(犠飛)
307 383 72 29(0) 1(1)

マイナーリーグ(オクラホマシティ:ドジャース傘下AAA)

試合数 打率 本塁打 打点 盗塁
43 257 10 32 0
出塁率 長打率 三振 四球(死球) 犠打(犠飛)
361 507 32 26(0) 0(5)

レギュラーシーズン(MLB)

(10月)

筒香 嘉智(パイレーツ:ナショナルリーグ中地区)/ 外野手

パイレーツ 3-6 レッズ(現地時間10月3日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(右2、右飛、空振り三振、左飛)だった。

パイレーツ 8-6 レッズ(現地時間10月2日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数無安打(四球、空振り三振、空振り三振、死球、投ゴロ)だった。
8回表の守備から交代した。

パイレーツ 9-2 レッズ(現地時間10月1日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打1打点(遊ゴロ(1)、四球、見逃し三振、左安、三飛)だった。

(9月)

筒香 嘉智(パイレーツ:ナショナルリーグ中地区)/ 外野手

パイレーツ 0-9 カブス(現地時間9月30日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数無安打(空振り三振、一ゴロ、空振り三振、空振り三振)だった。

パイレーツ 2-3 カブス(現地時間9月29日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(三ゴロ、左飛、中安、遊ゴロ)だった。

パイレーツ 8-6 カブス(現地時間9月28日の試合)

8対6と2点リードの8回裏2死走者なしの場面に代打で登場。
しかしレフトフライに倒れた。9回表からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数無安打(左飛)

フィリーズ 13-1 パイレーツ(現地時間9月27日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(空振り三振、空振り三振、右安、空振り三振)だった。

フィリーズ 0-6 パイレーツ(現地時間9月26日の試合)

2番ライトで先発出場。
5打数1安打2打点(三飛、左飛、二ゴロ、三ゴロ、右安(2))だった。
7回裏の守備からファーストに回った。

フィリーズ 3-0 パイレーツ(現地時間9月25日の試合)

4番ファーストで先発出場。
3打数1安打(中安、一ゴロ、空振り三振)だった。

フィリーズ 8-6 パイレーツ(現地時間9月24日の試合)

2番ライトで先発出場。
5打数無安打(中直、右飛、三ゴロ、空振り三振、三邪飛)だった。
7回裏の守備からファーストに回った。

フィリーズ 12-6 パイレーツ(現地時間9月23日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(左飛、右安、空振り三振、遊ゴロ)だった。

レッズ 2-6 パイレーツ(現地時間9月21日の試合)

2対3と1点リードで迎えた8回表、2点を追加しなおも2死1塁の場面に代打で登場。
ライトへのタイムリーツーベースヒットでリードをさらに広げた。8回裏からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数1安打1打点(右2(1))

レッズ 9-5 パイレーツ(現地時間9月20日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数2安打2打点(右本(1)、右安(1)、空振り三振、一ゴロ)だった。

マーリンズ 6x-5 パイレーツ [延長10回](現地時間9月19日の試合)

3対1と2点ビハインドで迎えた7回表、1点を返しなおも無死1,3塁の場面に代打で登場。
センターフライに倒れてしまい3塁走者もタッチアップ出来ず犠牲フライにならなかった。7回裏からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数無安打(中飛)

マーリンズ 3-6 パイレーツ(現地時間9月18日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数2安打(空振り三振、三邪飛、中安、四球、右安)だった。

マーリンズ 1-2 パイレーツ(現地時間9月17日の試合)

2番ライトで先発出場。
5打数1安打(空振り三振、左飛、遊飛、空振り三振、左2)だった。
7回裏の守備からファーストに回った。

パイレーツ 0-1 レッズ(現地時間9月16日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数無安打(空振り三振、四球、中飛、右直)だった。

パイレーツ 5x-4 レッズ(現地時間9月15日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数2安打2打点(四球、中2(1)、中安(1)、三邪飛)だった。
4対2と2点リードの7回表の守備から交代した。

パイレーツ 6-5 レッズ(現地時間9月14日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数2安打2打点(右安(1)、右飛、左安(1)、中直)だった。

パイレーツ 10-7 ナショナルズ(現地時間9月11日の試合)

2番ライトで先発出場。
2打数無安打(四球、四球、四球、空振り三振、中飛)だった。
7回表の守備からファーストに回った。

パイレーツ 4x-3 ナショナルズ(現地時間9月10日の試合)

4番ファーストで先発出場。
3打数1安打(空振り三振、右安、中飛、四球)だった。

パイレーツ 1-5 タイガース(現地時間9月8日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打(中飛、左2、左飛、二併)だった。

パイレーツ 3-2 タイガース(現地時間9月7日の試合)

2番ライトで先発出場。
3打数1安打(四球、中飛、四球、三安、空振り三振)だった。
7回表の守備からファーストに回った。

パイレーツ 6-3 タイガース(現地時間9月6日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数2安打2打点(二安、見逃し三振、三飛、右安(2))だった。

カブス 11-8 パイレーツ(現地時間9月5日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打1打点(中本(1)、四球、三直、遊ゴロ、見逃し三振)だった。

カブス 7x-6 パイレーツ(現地時間9月4日の試合)

2番ライトで先発出場。
4打数1安打1打点(右本(1)、左直、左飛、見逃し三振)だった。
4対6と2点リードの6回裏の守備から交代した。

カブス 6-5 パイレーツ(現地時間9月3日の試合)

6対5と1点ビハインドの7回表、この回の先頭打者の代打として登場。
しかしショートゴロに倒れた。7回裏からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数無安打(遊ゴロ)

カブス 6x-5 パイレーツ [延長11回](現地時間9月2日の試合)

3点リードの7回表1死走者なしの場面に代打で登場。
しかし空振り三振に倒れた。7回裏からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数無安打(空振り三振)

ホワイトソックス 6-3 パイレーツ(現地時間9月1日の試合)

6番指名打者で先発出場。
4打数1安打(右2、一ゴロ、空振り三振、遊飛)だった。

(8月)

筒香 嘉智(パイレーツ:ナショナルリーグ中地区)/ 外野手

ホワイトソックス 4-2 パイレーツ(現地時間8月31日の試合)

6番ファーストで先発出場。
4打数無安打(見逃し三振、右飛、見逃し三振、中飛)だった。

パイレーツ 4x-3 カージナルス(現地時間8月29日の試合)

6番ライトで先発出場。
3打数1安打4打点(一ゴロ、左犠飛(1)、一直、右本(3))だった。

パイレーツ 0-13 カージナルス(現地時間8月28日の試合)

13点ビハインドの8回裏2死1塁の場面に代打で登場。
フォアボールを選んで出塁した。9回表の守備からファーストに入った。

パイレーツ 3-4 カージナルス(現地時間8月27日の試合)

6番ライトで先発出場。
3打数1安打1打点(遊直、中3(1)、四球、一ゴロ)だった。
3対4と1点ビハインドの9回表の守備から交代した。

パイレーツ 11-7 カージナルス(現地時間8月26日の試合)

3対7と4点ビハインドの7回裏、6点を奪って逆転に成功し、なおも無死2塁の場面に代打で登場。
ワンストライクからの2球目、真ん中低めのファストボール(フォーシーム)を捉えると打球はライトスタンドへ飛び込むツーランホームランとなり、リードをさらに広げた!
8回表からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数1安打2打点(右本(2))

パイレーツ 2-5 ダイヤモンドバックス(現地時間8月25日の試合)

4番ファーストで先発出場。
2打数無安打(一ゴロ、四球、左飛)だった。
2点リードの6回裏の守備から交代した。

パイレーツ 4-2 ダイヤモンドバックス(現地時間8月24日の試合)

4点リードの7回裏2死1,2塁の場面に代打で登場。
しかし2塁走者が3塁への盗塁に失敗しスリーアウトでチェンジ。
この打順に8回表から登板したピッチャーが入ったため交代となった。

パイレーツ 6-5 ダイヤモンドバックス(現地時間8月23日の試合)

2対5と3点ビハインドの7回裏、この回の先頭打者の代打で登場。
ツーストライクからの3球目、内角高めのファストボール(フォーシーム)を捉えると打球はライトスタンドへ飛び込む反撃の狼煙となるソロホームランとなった!
8回表からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数1安打1打点(右本(1))

カージナルス 3-0 パイレーツ(現地時間8月22日の試合)

1番レフトで先発出場。
4打数無安打(空振り三振、見逃し三振、空振り三振、空振り三振)だった。

カージナルス 4-5 パイレーツ(現地時間8月21日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数2安打2打点(空振り三振、中本(1)、遊ゴロ、中安(1))だった。

カージナルス 0-4 パイレーツ(現地時間8月20日の試合)

3点リードの9回表2死走者なしの場面に代打で登場。
ワンボールワンストライクからの3球目、真ん中の変化球(チェンジアップ)を捉えると打球はライトスタンドへ飛び込むソロホームランとなった!
9回裏の守備にはつかなかった。
打席記録;1打数1安打1打点(右本(1))

ドジャース 9-0 パイレーツ(現地時間8月18日の試合)

5番レフトで先発出場。
3打数無安打(遊併、中飛、一ゴロ)だった。

ドジャース 4-3 パイレーツ(現地時間8月17日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数1安打(左飛、右飛、一ゴロ、左2)だった。

ドジャース 2-1 パイレーツ(現地時間8月16日の試合)

2対1と1点ビハインドの9回表1死走者なしの場面に代打で登場。
レフトへのツーベースヒットを放った。
打席記録;1打数1安打(左2)

※現地時間8月16日、パイレーツとメジャー契約。

レギュラーシーズン(AAA)

(8月)

筒香 嘉智(オクラホマシティ:ドジャース傘下AAA)/ 外野手

※現地時間8月14日、自由契約。

オクラホマシティ 2-0 ラウンドロック(現地時間8月13日の試合)

6番レフトで先発出場。
1打数無安打(三振、四球)だった。
5回裏にフォアボールで出塁した際に代走を送られ交代した。

オクラホマシティ 11-1 ラウンドロック(現地時間8月12日の試合)

6番レフトで先発出場。
2打数1安打1打点(右安、四球、四球、左犠飛(1)、捕邪飛)だった。

アルバカーキ 11-6 オクラホマシティ(現地時間8月9日の試合)

4番レフトで先発出場。
4打数3安打2打点(空振り三振、中安、中安、中本(1)、中犠飛(1))だった。

アルバカーキ 10-15 オクラホマシティ(現地時間8月8日の試合)

5対11と6点リードの5回表1死2塁の場面に代打で登場。
センターへのタイムリーヒットを放ちリードを7点に広げた。5回裏からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数1安打1打点(中安(1))

アルバカーキ 4-6 オクラホマシティ(現地時間8月7日の試合)

4番レフトで先発出場。
2打数無安打1打点(四球、四球、中犠飛(1)、右飛、遊ゴロ)だった。
5回裏の守備からファーストに回った。

アルバカーキ 3-2 オクラホマシティ(現地時間8月6日の試合)

6番レフトで先発出場。
4打数1安打(空振り三振、一ゴロ、中飛、中安)だった。

アルバカーキ 8x-7 オクラホマシティ [延長10回](現地時間8月5日の試合)

4番レフトで先発出場。
5打数2安打2打点(一直、中安(1)、右直、右直、右2(1))だった。

ラウンドロック 3-7 オクラホマシティ(現地時間8月3日の試合)

3番レフトで先発出場。
5打数2安打3打点(中飛、右本(1)、中安(2)、見逃し三振、一ゴロ)だった。

ラウンドロック 3-9 オクラホマシティ(現地時間8月2日の試合)

6番指名打者で先発出場。
4打数無安打(三失、見逃し三振、見逃し三振、空振り三振)だった。

ラウンドロック 1-7 オクラホマシティ(現地時間8月1日の試合)

5番ファーストで先発出場。
3打数2安打1打点(中2、右2(1)、四球、四球、左飛)だった。

(7月)

筒香 嘉智(オクラホマシティ:ドジャース傘下AAA)/ 外野手

ラウンドロック 6-3 オクラホマシティ(現地時間7月31日の試合)

4番レフトで先発出場。
2打数1安打1打点(右2(1)、四球、四球、三併)だった。

ラウンドロック 3-8 オクラホマシティ(現地時間7月30日の試合)

5番レフトで先発出場。
4打数2安打1打点(一失、右2(1)、中安、空振り三振)だった。

ラウンドロック 3-1 オクラホマシティ(現地時間7月29日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数無安打(中飛、二併、右飛、右飛)だった。

オクラホマシティ 3-2 シュガーランド・スキーターズ(現地時間7月26日の試合)

5番指名打者で先発出場。
3打数無安打(二ゴロ、遊ゴロ、三ゴロ、四球)だった。
9回裏にフォアボールで出塁した際に代走を送られ交代した。

オクラホマシティ 8-10 シュガーランド・スキーターズ(現地時間7月25日の試合)

5番ファーストで先発出場。
4打数1安打(右安、三邪飛、中飛、四球、空振り三振)だった。

オクラホマシティ 4-6 シュガーランド・スキーターズ(現地時間7月24日の試合)

4番ファーストで先発出場。
2打数1安打3打点(二併、左犠飛(1)、中本(2)、四球)だった。

オクラホマシティ 14-5 シュガーランド・スキーターズ(現地時間7月23日の試合)

5番レフトで先発出場。
2打数1安打(四球、右安、左飛、四球)だった。
7回表の守備から交代した。

オクラホマシティ 4-5 シュガーランド・スキーターズ(現地時間7月22日の試合)

5番指名打者で先発出場。
4打数1安打2打点(右直、見逃し三振、左本(2)、見逃し三振)だった。

オクラホマシティ 10-3 レノ(現地時間7月20日の試合)

5番レフトで先発出場。
4打数3安打1打点(右安、右本(1)、三ゴロ、中安)だった。

オクラホマシティ 5-7 レノ(現地時間7月19日の試合)

6番ファーストで先発出場。
2打数無安打(右飛、四球、二ゴロ、四球)だった。

オクラホマシティ 3-10 レノ(現地時間7月18日の試合)

3対10と7点ビハインドの9回裏2死1塁の場面に代打で出場。
フォアボールを選んで出塁した。

オクラホマシティ 8-7 レノ(現地時間7月17日の試合)

5番ファーストで先発出場。
4打数2安打3打点(左安(1)、右本(2)、四球、一ゴロ、中飛)だった。

オクラホマシティ 3-4 レノ(現地時間7月16日の試合)

5番レフトで先発出場。
3打数2安打(右安、中安、死球、一ゴロ)だった。

オクラホマシティ 6-3 レノ(現地時間7月15日の試合)

4番レフトで先発出場。
4打数1安打1打点(三振、中2、一ゴロ、中飛)だった。

エルパソ 0-2 オクラホマシティ(現地時間7月12日の試合)

5番レフトで先発出場。
3打数1安打1打点(空振り三振、右安(1)、二ゴロ)だった。

エルパソ 8-7 オクラホマシティ(現地時間7月11日の試合)

5番レフトで先発出場。
5打数2安打2打点(遊ゴロ、右本(1)、二ゴロ(1)、左安、一ゴロ)だった。

エルパソ 5-8 オクラホマシティ(現地時間7月10日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数無安打(一ゴロ、右飛、二ゴロ、空振り三振、四球)だった。

エルパソ 15-8 オクラホマシティ(現地時間7月8日の試合)

5番ファーストで先発出場。
5打数無安打(遊直、左飛、二失、一ゴロ、中直)だった。

オクラホマシティ 1-4 ソルトレイク(現地時間7月6日の試合)

5番ファーストで先発出場。
4打数無安打(中飛、二ゴロ、二ゴロ、二ゴロ)だった。

オクラホマシティ 6-3 ソルトレイク(現地時間7月4日の試合)

5番ファーストで先発出場。
4打数2安打2打点(左2(2)、中安、二ゴロ、二ゴロ)だった。

オクラホマシティ 1-2 ソルトレイク(現地時間7月2日の試合)

5番レフトで先発出場。
4打数1安打(中飛、中飛、左安、二ゴロ)だった。

オクラホマシティ 11-8 ソルトレイク(現地時間7月1日の試合)

3番レフトで先発出場。
4打数無安打(四球、空振り三振、空振り三振、見逃し三振、見逃し三振)だった。

(6月)

筒香 嘉智(オクラホマシティ:ドジャース傘下AAA)/ 外野手

シュガーランド・スキーターズ 4-3 オクラホマシティ(現地時間6月26日の試合)

5番ファーストで先発出場。
3打数無安打(二ゴロ、二ゴロ、四球、見逃し三振)だった。

シュガーランド・スキーターズ 1-2 オクラホマシティ(現地時間6月25日の試合)

5番レフトで先発出場。
4打数無安打(空振り三振、左飛、左飛、見逃し三振)だった。

シュガーランド・スキーターズ 3-5 オクラホマシティ(現地時間6月24日の試合)

5番ファーストで先発出場。
4打数無安打(三ゴロ、遊ゴロ、右飛、一ゴロ)だった。

ラウンドロック 6-8 オクラホマシティ(現地時間6月22日の試合)

4番ファーストで先発出場。
4打数1安打1打点(中安(1)、二ゴロ、四球、見逃し三振、左飛)だった。

ラウンドロック 4x-3 オクラホマシティ [延長11回](現地時間6月21日の試合)

5番ファーストで先発出場。
5打数無安打(二ゴロ、三ゴロ、見逃し三振、右飛、二直)だった。
7回裏の守備からレフトに回った。

ラウンドロック 2-7 オクラホマシティ(現地時間6月20日の試合)

5番レフトで先発出場。
4打数2安打2打点(左本(1)、見逃し三振、見逃し三振、左本(2))だった。
7回裏の守備からファーストに回った。

ラウンドロック 2-4 オクラホマシティ(現地時間6月19日の試合)

5番ファーストで先発出場。
3打数無安打(中飛、三邪飛、空振り三振、四球)だった。

ラウンドロック 7-8 オクラホマシティ(現地時間6月18日の試合)

3番ファーストで先発出場。
2打数無安打1打点(四球、四球、右飛、中犠飛(1)、空振り三振)だった。

ラウンドロック 2-6 オクラホマシティ(現地時間6月17日の試合)

3番レフトで先発出場。
4打数無安打(遊併、二ゴロ、空振り三振、四球、見逃し三振)だった。
9回裏の守備から交代した。

レギュラーシーズン(MLB)

(6月)

筒香 嘉智(ドジャース:ナショナルリーグ西地区)/ 外野手

ブレーブス 6-4 ドジャース(現地時間6月5日の試合)

5対4と1点ビハインドの7回表、この回の先頭打者の代打で登場。
しかしファーストライナーに倒れた。7回裏からの守備にはつかなかった。
打席記録;1打数無安打(一直)

ブレーブス 5-9 ドジャース(現地時間6月4日の試合)

1対8と7点リードの6回表、この回の先頭打者の代打で登場。
フォアボールを選んで出塁した。6回裏からの守備にはつかなかった。

ドジャース 14-3 カージナルス(現地時間6月2日の試合)

11対2と9点リードの4回表の守備から途中出場しレフトに入った。
8回表の守備からファーストに回った。
打席記録;1打数無安打(三飛、四球)

ドジャース 2-3 カージナルス(現地時間6月1日の試合)

2対3と1点ビハインドの9回裏2死走者なしの場面に代打で登場。
フォアボールを選んで出塁した。

(5月)

筒香 嘉智(ドジャース:ナショナルリーグ西地区)/ 外野手

ドジャース 6-11 ジャイアンツ(現地時間5月29日の試合)

7回表2死1,2塁の場面の守備から途中出場しレフトに入った。
2打数無安打(遊飛、空振り三振)だった。

ドジャース 5-8 ジャイアンツ [延長10回](現地時間5月28日の試合)

8番レフトで先発出場。
4打数無安打(空振り三振、一ゴロ、四球、見逃し三振、遊ゴロ)だった。

アストロズ 5-2 ドジャース(現地時間5月26日の試合)

8番レフトで先発出場。
3打数1安打(中安、空振り三振、空振り三振)だった。

ジャイアンツ 5-11 ドジャース(現地時間5月23日の試合)

7番レフトで先発出場。
4打数1安打1打点(右安(1)、二ゴロ、見逃し三振、見逃し三振)だった。

ジャイアンツ 3-6 ドジャース(現地時間5月22日の試合)

3対6と3点リードの9回表1死走者なしの場面に代打で登場。
しかしライトフライに倒れた。9回裏の守備にはつかなかった。
打席記録;1打数無安打(右飛)

ドジャース 3-2 ダイヤモンドバックス(現地時間5月20日の試合)

7番レフトで先発出場。
3打数無安打(空振り三振、見逃し三振、空振り三振)だった。

ドジャース 4-2 ダイヤモンドバックス(現地時間5月19日の試合)

4番レフトで先発出場。
4打数1安打1打点(二ゴロ、左安、二ゴロ、空振り三振)だった。

ドジャース 9-1 ダイヤモンドバックス(現地時間5月18日の試合)

7番レフトで先発出場。
2打数無安打(四球、四球、空振り三振、右飛)だった。
8対1と7点リードの8回表の守備から交代した。

※現地時間5月15日、ドジャースへトレード移籍。

筒香 嘉智(レイズ:アメリカンリーグ東地区)/ 外野手

※現地時間5月11日、レイズから戦力外通告。

アスレチックス 6-3 レイズ(現地時間5月8日の試合)

8番ファーストで先発出場。
3打数1安打(空振り三振、左安、空振り三振)だった。
4対2と2点ビハインドで迎えた8回表、1点を返しなおも2死1,2塁の場面に打席が回ってくるも代打を送られ交代した。

エンゼルス 3-8 レイズ(現地時間5月6日の試合)

3対8と5点リードの8回裏の守備から途中出場し、ファーストに入った。
1打数無安打(中飛)だった。

エンゼルス 1-3 レイズ(現地時間5月5日の試合)

7番ファーストで先発出場。
3打数1安打(左飛、四球、遊失、右2)だった。
8回表にツーベースヒットで出塁した際に代走を送られ交代した。

エンゼルス 3-8 レイズ(現地時間5月4日の試合)

2点リードの6回表無死1,2塁の場面に代打で出場。
しかし空振り三振に倒れた。6回裏からの守備にはつかなかった。

打席記録;1打数無安打(空振り三振)

レイズ 5-4 アストロズ(現地時間5月2日の試合)

7番ファーストで先発出場。
3打数無安打(中飛、四球、空振り三振、中飛)だった。

レイズ 1-3 アストロズ(現地時間5月1日の試合)

7番指名打者で先発出場。
4打数無安打(二ゴロ、空振り三振、中飛、二ゴロ)だった。

(4月)

筒香 嘉智(レイズ:アメリカンリーグ東地区)/ 外野手

レイズ 2-9 アストロズ(現地時間4月30日の試合)

8番指名打者で先発出場。
3打数無安打(一ゴロ、四球、空振り三振、一飛)だった。

レイズ 2-0 アスレチックス(現地時間4月28日の試合)

7番ファーストで先発出場。
3打数無安打(空振り三振、空振り三振、空振り三振)だった。
8回表の守備から交代した。

レイズ 4-3 アスレチックス(現地時間4月27日の試合)

7番ファーストで先発出場。
3打数1安打(右2、四球、投ゴロ、二ゴロ)だった。
8回表の守備から交代した。

レイズ 1-2 アスレチックス(現地時間4月26日の試合)

1対2と1点ビハインドの9回表ファーストの守備から途中出場。
9回裏に打席が回ってきてライトへのヒットで出塁し、代走を送られ交代となった。

打席記録;1打数1安打(右安)

レイズ 3-5 ブルージェイズ(現地時間4月23日の試合)

3対5と2点ビハインドの9回裏、この回の先頭打者の代打として登場。
しかしサードゴロに倒れた。
打席記録;1打数無安打(三ゴロ)

ロイヤルズ 9x-8 レイズ(現地時間4月21日の試合)

2番指名打者で先発出場。
5打数1安打(一ゴロ、遊ゴロ、左安、左直、左飛)だった。

ロイヤルズ 7-14 レイズ(現地時間4月20日の試合)

6番ファーストで先発出場。
4打数1安打3打点(三ゴロ、四球(1)、二ゴロ、中安(2)、中飛)だった。

ヤンキース 2-4 レイズ(現地時間4月18日の試合)

7番指名打者で先発出場。
4打数1安打1打点(右直、左飛、右2(1)、空振り三振)だった。

レイズ 4-6 レンジャーズ [延長10回](現地時間4月15日の試合)

4対6と2点ビハインドの2死3塁の場面に代打で登場。
しかし見逃し三振に倒れて試合終了となった。

打席記録;1打数無安打(見逃し三振)

レイズ 1-5 レンジャーズ(現地時間4月14日の試合)

7番指名打者で先発出場。
4打数1安打(空振り三振、一ゴロ、遊安、空振り三振)だった。

レイズ 3-8 レンジャーズ(現地時間4月13日の試合)

6番指名打者で先発出場。
3打数無安打(左飛、二飛、二ゴロ)だった。
8回裏2死1,2塁の場面で打席が回ってくるも代打を送られ交代した。

レイズ 1-0 ヤンキース(現地時間4月12日の試合)

1番ファーストで先発出場。
4打数無安打(空振り三振、中飛、見逃し三振、空振り三振)だった。

レイズ 4-8 ヤンキース [延長10回](現地時間4月11日の試合)

4対4と同点の8回裏2死走者なしの場面に代打で登場。
しかし空振り三振に倒れた。
9回表からファーストの守備についた。

打席記録;1打数無安打(空振り三振)

レイズ 4-0 ヤンキース(現地時間4月10日の試合)

1番指名打者で先発出場。
5打数1安打(空振り三振、見逃し三振、二安、空振り三振、見逃し三振)だった。

レイズ 10-5 ヤンキース(現地時間4月9日の試合)

1番指名打者で先発出場。
4打数2安打(見逃し三振、右安、四球、左2、空振り三振)だった。

レッドソックス 9-2 レイズ(現地時間4月7日の試合)

1番ファーストで先発出場。
4打数1安打1打点(一ゴロ、中安(1)、空振り三振、一ゴロ)だった。

レッドソックス 11-2 レイズ(現地時間4月5日の試合)

1番ファーストで先発出場。
5打数1安打(遊ゴロ、左飛、空振り三振、左安、三ゴロ)だった。

マリーンズ 12-7 レイズ(現地時間4月3日の試合)

4対2と2点ビハインドの5回表無死1塁の場面に代打で登場。
送りバントを成功させ1死2塁と得点圏にランナーを進めた。

5回裏からファーストの守備についた。
打席記録;2打数無安打(犠打、一ゴロ、中飛)だった。

マリーンズ 4-6 レイズ(現地時間4月2日の試合)

1番ファーストで先発出場。
3打数無安打(左飛、見逃し三振、右飛、四球)だった。

マリーンズ 0-1 レイズ(現地時間4月1日の試合)

1番ファーストで先発出場。
3打数無安打(中飛、空振り三振、四球、空振り三振)だった。